今月のアフタヌーン
マダハトを全力で応援するブログ主ですこんばんわ。
次点でスーハト、またはハトスー。
今月はけっこう充実してますなぁ。
●フラジャイル
アフタ表紙がひょうけた表情の岸先生。アフタ、売る気あんのか?
んでフラジャイル。
岸先生が力技で成敗してJS1編完結。
確かにあっさりと終わったなぁとは思いますが、あの力技は利害関係がない病理医だからできる技ということで、あれはあれでアリかな、と。
1番の被害者:ダントツで宮崎先生。
次点が中熊先生。
●シドニアの騎士
この作品はもっと早く読んでおくべきだったなぁ。劫衛とつむぎが第1攻撃艦隊到着。
ガウナ27万ってなんじゃ。
んでかなたと谷風の最終決戦っぽいですよ次回から。
なんでもそろそろ畳みはじめてるそうで、あと1~2年で終わるそうです。
ん~正道ロボットSFなんで、きちんと終わってくれるでしょう。
どっかの迷走しているエヴァなんとかよりマシです。
●ヴィンランド・サガ
久々にアシェラッド&トルフィン(小)登場。
アシェラッドでスピンオフやらんかなぁ。ホントいいキャラだよねぇ。
●遠い食卓
読み切りシリーズ特別編。前回と前々回のお茶の話は読んだ。
その後日談。
なんだ、旦那いい人じゃん。
「メシは大勢で食え!お互の箸の進みぐあいひとつで体調くらいわかる」
うむ。まさに。
コミック購入検討中。
以下余談。
んー、グルメだの食い物系漫画、食卓のナントカとか、ナントカの寿司とか、クッキングナントカとか、あんまり好きじゃない。
忘却のサチコとか、くーねるまるたとか、あとは・・・あ、おせん。こーゆーの方が好き。
食卓のナントカさん1話読んだけどねぇ・・・なんぼ頑張ってもイモはイモですよ、と。あと、唸らせるくらいのベーコンの旨み出すのにはブロックいります。
なんつーか、どいつもこいつも小ワザすぎ。
包丁人味平とかスーパー食いしん坊とか、あれくらい突き抜けて欲しいです(この2作品は大好きです)。
余談終了。
●その他
マージナル・オペレーションと建築士の話と平安時代のやつ、最近興味が。マージナル・オペレーションはコミック4巻まで出てるのか。。。本棚が。。。。
●げんしけん二代目
さぁ大本命!ネタバレあるよー。
修羅場も修羅場、女の戦い真っ最中。
ついにアンジェラのターン!・・・と思ったら、アンジェラ離脱!!!!
えー、私最初よく分からず、2回読み返してわかりました。
アンジェラ離脱とハト・ルート確定!!?
アンジェラ、班目の手をとって、自分に寄せる。前回はおっぱいに押し付けようとしたので、スーがブロックに動こうとすると
”Sue!! Don't move”
そして、班目の手を自分の頬に当てるアンジェラ。
この時、アンジェラの背後には、スー・恵子・波戸の3人。
班目は驚き、赤くなりながら、視線は中を彷徨って・・・・
右上、波戸へ!!!!
アンジェラは、こーゆーアクションを起こして、班目の気持ちが誰に向かってるのか測った、と。
そして、その視線の先が自分ではないことを確認して
マダラメ、バーイ
と。
ホントこの作者さん心理描写凄いな。
恵子が矢島の気持ちに気付いちゃったので、もう一波乱ありそう。
あと、波戸ちゃんに
「・・・やっぱり男の人って胸が大きい方がいいんでしょうか・・・・・・」
これ言わせるの反則すぎ!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 最近の漫画とか小説とか(2018.04.01)
- 今月のアフタヌーンとアワーズとその他(2017.10.12)
- 今月のアフタヌーンとアワーズとその他(2017.09.22)
- 真木よう子騒動(2017.08.31)
- 今月のアフタヌーンとアワーズとその他(2017.08.24)
コメント